SERVICE


販売・メンテナンスにおけるこだわり
-
WHY NOT ONLINE?
-
カートがない理由。
当店のウェブサイトには、カート機能をあえて設けておりません。それは、気になる作品について直接お話やメッセージを通じてやりとりする中で、ご不明点やご不安を丁寧に解消し、納得してお選びいただきたいと考えているからです。
また、取り扱っているのは基本的にすべて一点モノのヴィンテージ品。店頭とオンラインで同時に購入が発生した際、在庫の食い違いが起こるリスクもありますが、カートを設けないことで、そうしたトラブルの防止にもつながっています。
お支払いは、現金または銀行振込にて承っております。クレジットカードの手数料を価格に含めずに済むことで、商品の適正価格を保つことにもつながっています。
気になる作品がございましたら、どうぞお気軽にCONTACTよりお問い合わせください。
-
CONDITION OF ITEMS
-
家具の個性を活かしたコンディションに。
ヴィンテージ家具には、長い年月を経る中で自然と生まれた経年変化があります。海外ではこれを「patina(パティナ)」と呼び、錆びや摩耗によって生まれる味わいや風合いを、魅力として捉える価値観が根づいています。
そうした変化は、時間の経過によって得られた「個性」であり、アイテムひとつひとつに独自の魅力を与えてくれるものだと考えています。もちろん、美観を大きく損ねるようなダメージがある場合には取り扱いを控えていますが、傷や変色がストーリーとして残っているようなもの、時を重ねたからこそ生まれた佇まいには、ヴィンテージ品ならではの面白さと魅力が宿っていると感じています。
すべての商品は、埃や汚れを丁寧に取り除き、構造部のぐらつきなどを修復したうえで、適切なメンテナンスを施してからお渡ししています。また、状態に応じては、古い塗膜や汚れの蓄積を剥離し、サンディングや再塗装などのフルメンテナンスを行うこともあります。


修理・メンテナンスも承ります。
ヴィンテージ家具は、定期的に手をかけながら使い続けることで、数十年にわたって使用することができ、やがて次の世代へと受け継ぐことも可能になります。当店でご購入いただいた作品について、修理やメンテナンスなどでお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。歴史ある家具たちをできるだけ長くご愛用いただけるよう、しっかりとサポートいたします。


ヴィンテージ家具・雑貨のレンタルを承ります。
SNAPPY LABELではヴィンテージ家具・雑貨のレンタルを承っております。
雑誌・広告の撮影、展示会、モデルルームなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。
レンタル期間・料金
3日以内 | 商品代金の10% |
---|---|
7日以内 | 商品代金の15% |
14日以内 | 商品代金の20% |
上記以上 | ご相談ください |
- ・商品の運搬にかかる費用はお客様負担となります。
- ・レンタルご予約期間中の料金は発生いたしません。
商品の取り扱い
- ・多くの商品は水や熱、直射日光などに弱く、ダメージの原因となります。非常に繊細なお品もございますので、取り扱いには十分注意ください。
- ・レンタルは原則として撮影・ディスプレイ用途に限ります。什器や一般使用を目的としたご利用はお控えください。
ご利用に際して
- ・ご利用の時に身分証明書のご提示をお願いしており、一部コピーを頂戴いたします。
- ・使用用途や商品によっては、レンタルをお断りする場合がございます。
- ・レンタル期間中に生じたキズ・破損・紛失等においてはレンタル料金とは別に修理代金、または商品のご購入をお願いする場合がございます。
- ・お申し込み時と異なる用途での使用、第三者への使用権譲渡や転貸は禁止しております。
お支払い
- ・原則前払い制です。
- ・現金または銀行振込にて承ります。
ご利用、ご質問に関してはCONTACTよりお気軽にお問い合わせ下さい。